もっと、負けよう?

負けたトレードのことを
覚えていますか?

それとも、、、

悪いことは
忘れようとしていますか???

人間なら誰だって、
良いことだけ覚えておいて
悪いことは、一刻も早く忘れたい・・・
と思うものです。

しかし、小さな損は忘れたけど
大きい損は忘れらないというのが
本当のところですね。

・良いことだけ考える。
・悪いことは考えない。

この心地の良い言葉の組み合わせ。

これは、自己啓発の本などには
当たり前のように書かれている
「プラス思考」です。

しかし、この「プラス思考」は
株トレードの世界では
仇となってしまいます。

なぜなら、損失は
株でトレードをしているなら
避けられない事象の一つだからです。

悪い言い方をすると、

損したトレードを忘れようとするトレーダーは
「良いことだけ考え、悪いことは考えない」
というプラス思考を

自分にとって都合の良いように解釈しているだけ
単に現実逃避をしているだけなのです。


このことを理解できるのなら、
損失から逃げるのではなく、
損失を管理するトレーダーになるべきです。

そうであるなら、
損失を出したトレードを
真剣に分析してください。

株でトレードをやっているなら
”損失を避けることは出来ない”

ならば、もっと真剣に、
損したトレードを分析しよう・・・と。

そうすると、
ある事に気がつきます。

まだまだ、自分には
研究の材料となる損失トレードが少ない・・・と。

損失の中に、大金が眠っています。
大いに損しましょう。

そして、その損したトレードから
大いに学びましょう。

同じ過ちを繰り返さないように
損したトレードを研究する。

”損したトレードを、
 大事に扱おう”

その前に、

過去チャートばかりでなく
”もっと研究材料となる損失を
経験すること”

ただし大きな負けはいけません・・・

お金的にも精神的にも
よくないですから。

小さな失敗から
失敗しない方法を学びましょう。

タイトルとURLをコピーしました